障がいを持つ人も等しく暮らしやすい地域へ
病気や障がいを持ちながら暮らす方を支援します
よもぎ訪問看護
心身の状態に合わせたケアを行います

うきは市での生活援助を行います

利用者様の年齢に関わらず、訪問看護を行います。病気や障がいを持った方が住み慣れたうきは市で、その人らしく療養生活を送れるように、ご自宅にお伺いしてケアを行います。
一人ひとりに真摯に向き合います
Check!
利用者様の思いを傾聴します
身体・知的・精神の障がいのある方を対象に個別性のあるサービスを提供します
Point1

その人らしさを大切にします

「病気や障がいがあっても、住み慣れた土地で自分らしく過ごしたい」というご利用者様の願いに寄り添います。経験を積んだ看護スタッフが、在宅での療養生活を快適に送れるように支援をします。

Point2

介護におけるご相談もお気軽に

介護方法等、在宅介護でお悩みをお持ちでしたら、お気軽なご相談をお待ちしています。お話をお伺いし、必要時は指導を行い、在宅サービスご利用の提案をするなど、訪問看護師ならではの視点でのアドバイスをします。

Point3

幅広い対象者への看護を行います

身体的な障がいをお持ちの方だけではなく、精神疾患をお持ちの方へのケアにも対応しています。訪問看護師がご自宅へ伺い、ご利用者様や周囲の方へ、それぞれの方が必要としているケアを行い、生活のサポートをします。

お気軽にお電話でご連絡ください
0943-72-1023 0943-72-1023
8:30~17:00
お気軽にお電話でご連絡ください
0943-72-1023 0943-72-1023
8:30~17:00
Access

田主丸町 船越校区の国道210号線沿い、南側にあります。

概要

事業者名 よもぎ訪問看護
住所 福岡県久留米市田主丸町秋成847-1
電話番号 0943-72-1023
営業時間 8:30~17:00
※緊急時は24時間連絡・対応可能です
定休日 日曜、祝日、お盆、年末年始
※可能な限り調整させていただきます。
対応地域 ・久留米市東部
(田主丸・大橋・善道寺・山本・草野・北野)
・浮羽市
・朝倉市南部
・三井郡南部
※上記以外でもご相談ください

アクセス

事務所はジョイフルとミニストップの間にあります。
特徴

誰もが住み慣れた家で安心して療養生活を送れるように

地域に根ざした頼りになる存在として看護を提供します

高齢化の進行により、近年病気や障がいを抱えながら生活をしている人は増加傾向にあります。医療や看護・福祉が必要であっても、適切なサービスを受けられずに孤立してしまう人も少なくありません。そんな社会の中でも、うきは市で暮らす誰もが住み慣れた家に安心して生活ができるように、地域の皆様の健康を支えて活き活きとしたまちづくりに貢献します。かかりつけ医やケアマネージャー・行政・地域などと連携をしっかり取りながらサービスを提供し、地域に根差した頼りになる存在になれるように常に努力します。また、一人ひとりに合わせた個別性のある看護とは何かを常に考え追求をします。その上でご利用者様やご家族に寄り添い、まごころを込めて在宅療養のお手伝いをすることで、「その人らしい生活」の実現を目指します。

お問い合わせ

Contact

関連記事

RELATED